みらいをつなぐ ROKIN PROJECT

地域みらい

生協やNPO等非営利セクターとの
連携による
地域課題の解決や
その他事業団体への
支援により
地域活性化に取組むことで、
より良い地域の未来を目指します。

スポーツ事業支援

中日ドラゴンズ
オフィシャルゴールド・スポンサー

公式スポンサーとして、スポンサードゲーム「東海ろうきんナイター」の実施にてホームゲームを盛り上げたり、マスコットキャラクターのドアラとコラボしたポスターや動画制作するなど、年間を通じてドラゴンズを応援しています。

名古屋グランパス
ゴールドパートナー

公式パートナーとして、夏の一大イベント「鯱の大祭典」へ協賛し、ユニフォームレプリカへロゴを掲出したり、ホームゲーム前に「東海ろうきんブース」を出展するなど、グランパスファンとともにチームを盛り上げています。

地域生協との連携

地域に向けたセミナー・
相談会の実施

生活協同組合の組合員とその家族に寄り添い、計画的な資産形成、世代に応じたライフプランニング等のセミナー・相談会を実施しています。

「コープ ハピハピボックス」への
ノベルティ提供

コープぎふ、コープあいち、コープみえから、岐阜、愛知、三重にお住まいの1歳未満のお子さまをお持ちの方へ無料でお届けしているプレゼント「ハピハピボックス」に、東海ろうきんからも子育てに役立つノベルティを提供しています。

NPOを通じた
地域課題の解決

NPO寄付システム

東海ろうきん普通預金口座から指定の寄付金額を定期的にNPO等へ取次ぐ金融サービスを提供しています。寄付先は情報の公開性、事業の社会性、継続性、財務の安定性などの一定の基準を満たし、東海ろうきんが選定した団体の中からお選びいただけます。

NPO等非営利法人専用
ソーシャルビジネスサポートローン

NPOの目的にかかわる事業の運営資金、設備資金や地域公共団体指定管理制度の委託金等の支給までのつなぎ資金としてご利用いただいており、資金面からNPOの活動を支援しています。

環境保護

東海ろうきんエコアクション

東海ろうきんで定めた「環境方針」に基づいて「全体・部店エコアクション目標」を設定し、環境保護に繋がるさまざまな施策や目標の進捗について議論する場として設置した「環境管理委員会」で進捗状況を確認しながら、取組を継続実施しています。

ろうきん森の学校

「森を育む」「人を育む」「森で遊ぶ」を柱に、2005年10月に開校し、全国5地区(福島・新潟・富士山・岐阜・広島)で「森づくり」から始まる「人づくり・地域づくり」につなげる環境教育事業を進めています。

「Green でんき」の購入

化石電源か非化石電源か電気に色をつけることができないため、非化石証書(価値)が売買されています。これを購入し、電力会社とともに水力発電所等の再エネ普及拡大に貢献しています。

被災者への支援

被災された
既往債務者への支援

災害の影響を受け既往債務の弁済ができなくなった方について、金利の減免、返済額の減額、返済の猶予措置等をお申し出いただくことができます。債務整理を行うことで被災された方々の生活再建を支援します。

災害時の預金払戻し対応や
義援金振込手数料の免除

災害等により通帳・カード・届出印等を喪失したお客さまからの払戻のお申出に対応します。また、労働組合をはじめとする団体および一般のお客さまからの、ろうきん窓口における系統内および他行宛ての義援金受入口座への振込(送金)手数料を免除しています。

災害関連の融資商品

一日も早い被災地の復興支援のための『災害復旧支援ローン』や自然災害等に事前に備えるための『災害対策ローン「備えトク」』を用意しています。

金融特殊詐欺防止

金融特殊詐欺防止に
向けた取り組み

近年の特殊詐欺は多様化してきており、金融機関が担う犯罪未然防止への責務はますます重要となっています。

  • 働くあなたのみらい

    生活応援運動の継続・発展と
    世代に応じたセミナー・
    相談会等の
    金融リテラシー向上のサポートを
    行うことで、
    はたらく人の生涯にわたる
    豊かな生活の実現を目指します。

  • 家族のみらい

    青少年の健やかな成長を
    応援する取組や、
    NPO等を通じた
    子育て支援に取組むことで、
    はたらく人とその家族の
    幸せな未来を目指します。